2025年11月4日をもってLINEアプリ バージョン13.20.0以下のサポートを終了


LINEは 2025年11月4日をもってLINEアプリ バージョン13.20.0以下のサポートを終了することを発表しました。 

サポート終了後は、メッセージの送受信や通話などが正常に使えなくなる可能性があります。
 iOS 15.0以上・Android 8.0以上の端末でのみサポートされます。 


 スマホのOSを確認し、OSが古い場合は、まず「設定」からアップデートしてください。
 その後、LINEアプリを最新版(13.21.0以上)に更新することで、引き続き利用可能です。

 OSやLINEアプリのアップデートができない端末の場合は、対応端末への買い替えをご検討ください。 


 OSのアップデートとLINEアプリのアップデート方法は以下の方法で行います。 
操作にお困りの場合は、パソコープあきる野教室までお尋ねください。
「10分からのお悩み解決個人レッスン」で対応致します。



 スマホOSアップデート手順

iPhoneの場合 

  1. 「設定」アプリを開く
  2.  「一般」→「ソフトウェア・アップデート」を選択
  3. 利用可能なアップデートが表示されたら「ダウンロードしてインストール」をタップします


  Androidの場合(機種により多少異なります)

  1.  「設定」アプリを開く 
  2. 「システム」→「システムアップデート」または「ソフトウェア更新」を選択 
  3.  「アップデートを確認」をタップ 
  4. 利用可能なアップデートがあれば「ダウンロード」→「インストール」を実行


 LINEアプリのアップデート手順

  1.  ホーム画面から「App Store(iPhone)」または「Google Play(Android)」を開く
  2.  検索欄に「LINE」と入力
  3. LINEのページを開き、「アップデート」ボタンが表示されていればタップ
    ※(「アップデート」が表示されなければ、そのまま閉じてOK) 
  4.  アップデートが完了する待つ

アップデートできない場合は買い替えをお勧めします!

バックアップを取ってから、新しい機種に変更しましょう。
パソコープあきる野教室では買い替えのご相談も行っております。 

パソコープあきる野|スマホ・iPad・パソコン教室

あきる野で25年以上続くやさしいデジタル教室 「できない」を「できた!」に パソコン・スマホの「?」を一緒に解決します。 1996年あきる野市に開校したパソコン・スマホ・タブレット・カメラの教室です。 実生活や仕事に本当に役立つスキルを、あなたのペースに合わせて丁寧にお教えします。 幅広い年齢層の方が、あきる野・八王子・青梅・日の出町・檜原村・羽村・福生・昭島・立川から来校されています。