東京都が開設した新型コロナウイルス感染症対策サイトがすごい

東京都が3月6日にGitHubに開設した「新型コロナウイルス感染症対策サイト」がすごいと話題になっていますね。 

このサイトが従来のサイトと一線を画すのは、ソースコードがGitHubで共有されていて開発者であればだれでも改良に貢献できるところということです。

すでにさまざまな改善策が寄せられているそうです。

このサイトでは都内で新型コロナウイルスに感染していると診断された陽性患者数やその属性など最新の感染動向のオープンデータが視覚化され、またコールセンターによせらせた相談件数や検査実績、都営地下鉄の利用者数の推移などのデータが、グラフや表で分かりやすく掲載されています。 

サイトのつくりもとても分かりやすく見やすいですね。

色々な情報が流れている中で、報道される情報に惑わされることなく、正しい情報を収集して行動していきたいですね!

新型コロナウィルス感染症対策サイト

パソコープあきる野・昭島 スマホ /iPad/パソコン教室

「パソコープあきる野・昭島」は、1996年開校の地域密着型パソコン・スマホ・カメラ教室です。自習形式・マンツーマン・出張講習など多様なスタイルで学べ、初心者から資格取得希望者まで対応しています。実生活や仕事に役立つ内容を重視し、年賀状作成やLINE・SNS活用、デジカメ撮影なども学べます。高齢者からビジネス層まで、幅広い世代に対応し、あきる野・昭島を中心に多摩地域で活動しています