2023.01.17 08:15Wordで作る2023年カレンダー 1月教室は毎年の恒例行事として、前年の10月から12月にかけて、Wordでオリジナルのカレンダーを作成しています。生徒さんは皆さん、自宅のカレンダーは手作りのオリジナルカレンダーを飾られています。生徒さんが作成した1月のカレンダーの作例です。
2022.08.20 00:18Zoomで個人レッスン教室は今週夏休み期間でしたが、「この夏休みに勉強をしたい。」という生徒さんから個人レッスンのご要望がありました。 「仕事で利用しているExcelデータを効率よく2つのシートに分けるのには?」 Excelの フィルター機能で抽出をし、データを並び替え、万一に備え...
2022.07.04 01:14あきる野教室 Excel授業はちょっと変わった内容です!あきる野教室のExcel授業。 パソコープ作成の「塗分けマップを作成しよう」のテキストを利用してマップ機能を紹介しました。
2022.06.01 01:01生徒さんのYouTubeが収益化に(^^)/あきる野教室にいらしているお蕎麦屋さんの生徒さん、桐生庵さん教室にいらして、パソコン、iPad、スマホを購入して、一からレッスンされてきました。最初は「パソコンは苦手で」とおっしゃっていましたがYouTubeを始められて登録者数も1000人越え、アップした動画本数も50本になりま...
2021.10.05 05:112022年オリジナルカレンダー作成が始まりました今週からあきる野・昭島教室では2022Myカレンダーの授業が始まりました。今週は1月のカレンダーの作成です。カレンダーはWordで作成します。背景模様は図形にイラストをテクスチャで挿入し透過させます。その上に、お好みの写真や、パソコープの先生がWordの図形機能で描いたツバキのイ...
2021.08.25 06:21パソコン活用クラス 時計パネル作成あきる野教室の夏休み明けの授業では、オリジナル時計を作成します。まず、Wordで時計パネルに貼るデザインを作成します。出来上がったデザインは、インクジェットプリンターから印刷できる、特殊なキャンバス地の用紙に印刷をします。印刷した用紙をパネルに貼って、時計の部品を組み込むと、オリ...
2021.07.14 05:14スマホで簡単動画編集本日いらした個人レッスンの生徒さん、「スマホで動画編集をしてYouTubeにアップしたい」と、ご希望の方でした。今はスマホで簡単に綺麗な動画が撮影できるし、動画編集アプリもフリーのものから有料版まで、いろいろな種類のものがあります。「何のアプリを利用すればいいの?」「たくさんあっ...
2021.05.01 02:44LINE スタンプ講座スマホを使っている人の大多数が利用しているLINEアプリLINEアプリが人気な理由は、その手軽さと可愛いスタンプの数々ですね!そして、そのスタンプも自分で作成して、スタンプショップで販売したり、または非公開という形で作成して、家族やお友達にプレゼントしたりすることができるのをご存...
2021.01.26 14:22今週はオンライン授業ですあきる野教室の今週の授業はワードで写真を利用した素敵なポストカード作成を行なっています。でも生徒さんは教室にはいらしていません!緊急事態宣言が出ていることもあり、皆さん自宅からオンラインで参加しています。あきる野教室では、生徒さんのご希望に合わせて、教室での対面授業とオンライン授...
2020.08.20 05:07夏休みにお会いした生徒さんコロナ禍の中の夏休み、パソコン、スマホ、タブレットのスキルアップに頑張っている方々と、ある時はリアルで、そしてある時はオンラインでレッスンをしています。アフリカから一時帰国されて、その期間に頑張ってスキルアップされた生徒さんは、iPadでのWordの文書作成とExcelの集計作成...
2020.07.30 06:10パソコンで手作りマスクの作成今週の活用クラスは、パソコンで簡単に作成できるマスクケースを作っています。 マスクをちょっと外した時に、どこに置いて良いか? 置き場所に困りますよね。そんな時に大活躍してくれるマスクケースです。 Wordの図形で作成されている型紙のデータを開き、Wordの塗り...