パソコンの画面から大音量が流れ、操作ができない・・・
パソコンで無料素材を検索していたら
突然、大音量が流れ出し・・・ マウスもキーボードも使えません
この画面が表示されると
何しろ大音量が止まらないので、皆さん驚きます
そして、画面に表示されている電話番号に電話をしてしまう方もいます
以前、生徒さんからよく問い合わせがあった
サポート詐欺の画面です
電話をしてしまうと、色々と誘導されて、詐欺グループの罠にはまってしまいます
こんな時は、電源ボタンを5秒以上長押します
強制的にパソコンの電源を切りましょう
この時の注意点です!
軽く電源ボタンを押しただけだと
画面が真っ暗になってスリープ状態になります
画面が真っ暗になるので、電源を切ったと勘違いする方がいます
スリープ状態はパソコンが休んでいるだけです
スリープを解除すると、また大音量が流れ出します・・・
完全にシャットダウンするためには、電源ボタンを必ずぎゅーっと5秒以上押してください
次に立ち上げる時には、5分くらいおいてから、電源をいれて立ち上げて下さい
通常の状態に戻ります
普通にネット検索していて、突然この画面に切り替わるときがあります
0コメント