2023.03.08 08:45パソコープ昭島教室 春の特別講座昭島教室の春休み期間に ★ブラッチング体験講座★ を開催します。 ブラッチング講座とは・・従来の「脳トレ」とはイメージが違い、頭の使い方を今よりももっと「しなやか」で「柔軟」にしていただくための講座です。年齢とともに硬くなっていく頭の使い方を柔らかく若々しく保つことが目...
2023.01.23 12:10デジタル庁河野大臣よりデジタル推進委員に任命されました昭島教室で活躍してくれている宮本摩子先生も、デジタル推進委員に任命されました。2023年はマイナンバーカードがスマホに内蔵されるようになると言われています。デジタル化がどんどん進んでいく中で、デジタル機器に不慣れな皆様に寄り添い、わかりやすく説明できるように、さらに頑張っていきま...
2023.01.17 08:15Wordで作る2023年カレンダー 1月教室は毎年の恒例行事として、前年の10月から12月にかけて、Wordでオリジナルのカレンダーを作成しています。生徒さんは皆さん、自宅のカレンダーは手作りのオリジナルカレンダーを飾られています。生徒さんが作成した1月のカレンダーの作例です。
2023.01.01 12:11新年のご挨拶教室からの新年のご挨拶は、動画で作成してSNSで皆さんに送信しています。動画作成アプリはスマホやタブレットで人気のアプリ「VLLO」を利用して作成しています。有料版を利用して作成していますが、無料でもかなりのことができる人気のアプリです。講師をイメージした動く人形は、LINEで作...
2022.08.20 00:18Zoomで個人レッスン教室は今週夏休み期間でしたが、「この夏休みに勉強をしたい。」という生徒さんから個人レッスンのご要望がありました。 「仕事で利用しているExcelデータを効率よく2つのシートに分けるのには?」 Excelの フィルター機能で抽出をし、データを並び替え、万一に備え...
2022.07.04 01:14あきる野教室 Excel授業はちょっと変わった内容です!あきる野教室のExcel授業。 パソコープ作成の「塗分けマップを作成しよう」のテキストを利用してマップ機能を紹介しました。
2022.06.03 00:18一眼レフクラス撮影会埼玉県飯能市にある都市公園、「トーベ・ヤンソンあけぼの子どもの森公園」に新緑の撮影会に行ってきました。この 公園は、ムーミンの作者であるトーベ・ヤンソンの資料を展示したり、ムーミン関連の書籍を所蔵するものがあり、ムーミンの世界を再現していると言われている公園です。新緑の季節、メタ...
2022.06.01 01:01生徒さんのYouTubeが収益化に(^^)/あきる野教室にいらしているお蕎麦屋さんの生徒さん、桐生庵さん教室にいらして、パソコン、iPad、スマホを購入して、一からレッスンされてきました。最初は「パソコンは苦手で」とおっしゃっていましたがYouTubeを始められて登録者数も1000人越え、アップした動画本数も50本になりま...