Google Geminiで「私だけの専門家」を育てるセミナー「AIって、私には難しそう…」「もっと活用したいけど…」 もし、そう感じているならこのメッセージはあなたのためです😊 たとえば…「旅行の相談」「健康管理の相談」「悩み事相談」などなど・・・ 今話題のAIは、あなたの毎日をサポートしてくれる ”あなた専用の専門家” に変身します このセミナーでは、今、もっとも注目のGoogleの最新AI「Gemini(ジェミニ)」で、"あなただけの専門家"を育てる方法を丁寧にお伝えします 難しい操作や専門用語は一切使いません一緒にこの便利なツールを体験してみましょう! 🗓️ 開催情報 ●日時(各回60分) ・10/22(水)16時の部・19時の部・10/29(水)16時の部・19時の部 ●パソコープあきる野教室(あきる野市秋川2-7-7-3F) ●参加費: 2,000円 ●講師: 小田 広通私が長年の経験で培ったノウハウを元に、Geminiの育て方を余すことなくお伝えします! ⚠️【超少人数】各回 限定5名!ピンと来た方は、お急ぎください 詳細はこちらから ⇒AIは怖くない!Google マイGemで「私だけの専門家」を無料で育てるセミナー 参加ご希望の方は、希望日時をメールでodaakiko3610@gmail.com または あきる野教室の公式LINEからお申込み下さい⇒ 公式LINE @paso7276 https://lin.ee/2sKrYi52025.10.15 14:01
今年も始まります 2026Myカレンダー作成毎年恒例のWordで作るオリジナルカレンダーMyカレンダーの作成が今年も始まりますパソコープに加盟の先生たちで作成するオリジナルテキストで作るカレンダーです年ごとにテーマがあり、2026のテーマは絵フォン(フリーフォント)ですフリーフォントのサイトより、文字を入力すると記号やマーク、イラストに変わるフォントをダウンロードして、作成するパソコンにインストールします14種類のフリーフォントを利用して、1年分のカレンダーをデザインして作成します絵フォントで作る記号やマーク、イラストはワードアートに挿入して利用しますそれにはちょっとしたポイントがあって、ワードアートを変形させることにより、ドラックの操作で自由にサイズ変更が出来るようになりますオリジナルカレンダーを作成しながら、Wordの色々な機能も勉強できるテキストになっています!1月のデザインですカレンダーを飾る赤・白・黄色・ピンクの梅の花のイラストは、すべて絵フォントを利用してデザインしています。2025.10.01 03:51
あきる野市と檜原村 PayPayプレミアム付きデジタル商品券8月12日より、あきる野市のPayPayデジタルプレミアム商品券の受け付けが始まりました30%還元なので、5,000円分の購入で対象店舗で6,500円のお買い物がで来ます2025.08.13 11:09
安全・安心に利用しよう! モバイルバッテリーこんにちは。連日暑いですね! モバイルバッテリー発火のニュースが目に留まりました 外出先に持ち歩いて、スマホの充電をされる方もいらっしゃるでしょう 安心・安全に使用できるように、モバイルバッテリーについてお送りします モバイルバッテリーの多くに採用されている「リチウムイオン電池」には、以下のような特性があります2025.07.26 04:46
生徒さんに大好評! 写真加工サイトのご紹介パソコン活用クラスオンライン上で無料で使える画像処理機能のサイトをご紹介しましたhttps://tech-lagoon.com/datachef/index.html2025.06.27 07:12
パソコン購入のサポートWindows 10 のサポートが2025年10月14日に終了しますこの日以降、Microsoftからのセキュリティ更新プログラムやテクニカルサポートは提供されなくなり、Windows Updateによる無料のソフトウェア更新プログラムも利用できなくなりますそのため、最近、パソコンの買い替えを検討されている生徒さんが増えています店頭にいってはみたものの・・・どれを購入したらよいのか・・・店員さんと話していても、自分にあっているパソコンがわからない・・・このような声を耳にします家電量販店ではセールなどを実施していて、安く購入できるタイミングがあります生徒さんと同行して、パソコン購入のサポートも行っていますまた、購入後のセットアップもご希望の方には個人レッスンで一緒に行いますお気軽にご相談下さい2025.06.19 00:26
大阪万博に行くなら、絶対にこの地図がおすすめ!あきる野教室の先生が大阪万博に行ってきました実際にいった人の話を聞くと、とても勉強になりますそして・・・ これから行く人に、耳寄りの情報です 万博のマップは、会場でも買えますが… 各パビリオンの位置関係がわかりません… Xで情報を公開している「つじさん」(@t_tsuji)がとてもわかりやすい地図を自作しています2025.05.23 07:04
生徒さんの作品 スマホ写真今のスマホは本当に綺麗に写真が撮れます一眼レフ並みの性能のスマホもあります!金額が高いスマホはやはり搭載されているレンズも良いですねそんなスマホ写真に魅了されて、楽しまれている生徒さんもいます個人レッスンでスマホでの写真や動画の撮影方法や、簡単な写真の編集方法などもレッスンしています映り込みが美しい早朝のドラマチックな写真2025.05.14 02:40
一眼レフクラス 井之頭公園 桜の撮影会4月4日井之頭公園にて、一眼レフクラスの生徒さんと桜の撮影会を開催しました当日は、雨模様の1日でしたが曇り空の日の方が光が綺麗に回って、優しい雰囲気の写真が撮影できます雲がバウンス光の役割をしてくれます※バウンス光とはバウンス光とは、ストロボの光を壁や天井などに反射させて被写体に当てるライティング手法です2025.04.16 05:30