生徒さんからのご質問ご紹介シリーズ

 Amazonでお買い物をしたことのある生徒さん
しばらくお買い物はしていなかったそうです。 


最近Amazonからメールが来て

 『誰かがあなたのアカウントで購入をしようとしている 身に覚えがなければ、画面から操作してセキュリティを高めてください。』

そんな内容のメールが届いたのだそうです。 


「身に覚えもないし?」

「でも購入されたら困るのでどうしたらよいでしょうか? 」


まずは本当に購入された履歴があるかを確認しました。 

履歴はなし。 

そのメールは「嘘のメール」です。 

いわゆるフィッシング詐欺メールです。 


念のため、パスワードを変更していただきました。
※生徒さんには変更後のパスワードをきちんと控えていただくようにお願いしています。


 本物を思わせる様な巧妙な手口のメール!

 それを信じて画面から操作をしてしまっていたかもしれません。


 「あれ?

「これは? 」

心当たりがないのだけれどと思ったら、相談してください! 


画像は別の生徒さんが同じような体験をされてご相談されたときに記録に残していた画像です。

パソコープあきる野・昭島 スマホ /iPad/パソコン教室

「パソコープあきる野・昭島」は、1996年開校の地域密着型パソコン・スマホ・カメラ教室です。自習形式・マンツーマン・出張講習など多様なスタイルで学べ、初心者から資格取得希望者まで対応しています。実生活や仕事に役立つ内容を重視し、年賀状作成やLINE・SNS活用、デジカメ撮影なども学べます。高齢者からビジネス層まで、幅広い世代に対応し、あきる野・昭島を中心に多摩地域で活動しています