Windowsの更新をしたら、生徒さんのExcel画面が英語表記に!

Windowsの更新の後、Excelの画面を開いたらタブやリボンが英語に、Wordも同じく、PowerPointも同じく!!


「これではわからなくて、操作が出来ません(涙)」と生徒さんもとてもお困りです。


さっそく、Officeの修復をして、元の日本語表記に戻るか? やってみました。




【スタート】から【設定】をクリックして、【アプリ】をクリックします。

一覧の中の【Microsoft Office Desktop Apps】をクリックします。

【詳細オプション】をクリックします。

【修復】をクリックします。

修復が終わるまでしばらく待ちます。

【修復】の右側にチャックマークがついたら、修復は完了です。

パソコンを再起動させて、Excelを表示すると、無事、日本語に戻りました!

生徒さんのホッと一安心です(^^♪


皆さまのお使いのパソコンもOfficeアプリが、突然英語表記になってしまったら、アプリの修復を一度お試し下さい。



パソコープあきる野・昭島 スマホ /iPad/パソコン教室

「パソコープあきる野・昭島」は、1996年開校の地域密着型パソコン・スマホ・カメラ教室です。自習形式・マンツーマン・出張講習など多様なスタイルで学べ、初心者から資格取得希望者まで対応しています。実生活や仕事に役立つ内容を重視し、年賀状作成やLINE・SNS活用、デジカメ撮影なども学べます。高齢者からビジネス層まで、幅広い世代に対応し、あきる野・昭島を中心に多摩地域で活動しています