Wordでタブとインデントを使えていますか?

昭島教室 先週の授業の内容から 

パソコンクラス Wordの授業では

文字列をきれいに揃える ★「タブ」とリーダーの設定★ を学習しました


タブキーによって挿入されたスペース(制御文字)に
リーダーと呼ばれる線を入力する機能のことです

「タブ」はキーボードの左側になる【Tabキー】を利用します


 左端でタブの種類を選択し
画面上のルーラーで、揃えたい文字の位置をクリックしてタブマーカーを表示させます
※下の画面の丸い囲みです。 左揃え・右揃え・中央揃え・小数点揃え・・・ どこを基準に揃えるかはレイアウトしたいものに合わせて選べます



スペースキーでたくさんスペースを挿入する必要がありません

複数行をきれいに揃えることができて操作も簡単です!


 お料理のレシピや、レストランのメニューなどでもよく見るレイアウトですね

スキルアップして、きれいなレイアウトに仕上げましょう!

パソコープあきる野・昭島 スマホ /iPad/パソコン教室

「パソコープあきる野・昭島」は、1996年開校の地域密着型パソコン・スマホ・カメラ教室です。自習形式・マンツーマン・出張講習など多様なスタイルで学べ、初心者から資格取得希望者まで対応しています。実生活や仕事に役立つ内容を重視し、年賀状作成やLINE・SNS活用、デジカメ撮影なども学べます。高齢者からビジネス層まで、幅広い世代に対応し、あきる野・昭島を中心に多摩地域で活動しています