LINE スタンプ講座

スマホを使っている人の大多数が利用しているLINEアプリ

LINEアプリが人気な理由は、その手軽さと可愛いスタンプの数々ですね!


そして、そのスタンプも自分で作成して、スタンプショップで販売したり、または非公開という形で作成して、家族やお友達にプレゼントしたりすることができるのをご存知ですか?

ここでLINEスタンプ作成アプリも更新され、ますます使いやすくなっています。
※LINE Creators StudioからLINEスタンプメーカーに名称も変更されました。

まず、LINEスタンプメーカーのアプリを立ち上げます。
ブラスのアイコンをタップします。好きなフレームを載せれば完成です。


スマホに入っている写真を選択します。
写真は丸や四角で切り抜いたり、輪郭線をなぞって切り抜いたりもできますが
簡単に作成したい時には、【デコフレーム】を使いましょう。

デコフレームには、言葉も入っている可愛いフレームがたくさん用意されています。

好きなフレームをダウンロードして、写真の位置を調整すれば完成です。


スタンプが完成したら申請しますが、最低8個から申請可能です。

申請手続きをしてから、実際にスタンプを利用できるまで、今は審査もとても早くなり、数時間から1・2日で利用できるようになります。


本日の生徒さんは、ひ孫さんの写真でスタンプを作成されました。
スタンプ作成はこれで3回目、1年1年成長されるひ孫さんの写真で、毎年スタンプを作成されています。その年、その年のスタンプを作成してあげると思い出になって良いですね!

バージョンアップしたLINEスタンプメーカーアプリの使い勝手の良さを、とても喜んでいらっしゃいました。

LINEスタンプ作成講座は個人レッスンで対応しています。

お気軽にお問い合わせください。

パソコープあきる野|スマホ・iPad・パソコン教室

あきる野で25年以上続くやさしいデジタル教室 「できない」を「できた!」に パソコン・スマホの「?」を一緒に解決します。 1996年あきる野市に開校したパソコン・スマホ・タブレット・カメラの教室です。 実生活や仕事に本当に役立つスキルを、あなたのペースに合わせて丁寧にお教えします。 幅広い年齢層の方が、あきる野・八王子・青梅・日の出町・檜原村・羽村・福生・昭島・立川から来校されています。