昭島教室秋の特別講座は大好評でした!

昭島教室で秋の特別講座を実施しました。


9月は防災週間もあり、防災を見直す季節ですね。
このタイミングに合わせて「スマホで防災に備えよう!」の講座を実施しました。


台風や地震、大雨による洪水などの自然災害の対策として、どのようにスマホを役立てるとよいのか。

情報収集の方法を知っておくことは大切ですね。

また、インフラの1つとしてモバイルバッテリーを準備しておくことも【対策】の1つであることを皆さんにお伝えしました。


講座の内容は大きく分けて2つでした。

●情報収集

スマホの緊急情報通知をオンにしておく(キャリアのスマホを使っている方)

お薦めのアプリをインストールしてご自分の欲しい情報を設定する(Yahoo!防災速報等)

●モバイルバッテリーの選び方

購入時のポイント!

・どれくらい充電できるものを選ぶとよいか

・充電速度の違いは何で見分けるか

・充電ケーブルの形で充電速度が変わる などなど

他では聞けない内容を「スマホの先生」がしっかりと解説しました!

多くの方にご参加いただきありがとうございました。

パソコープあきる野|スマホ・iPad・パソコン教室

あきる野で25年以上続くやさしいデジタル教室 「できない」を「できた!」に パソコン・スマホの「?」を一緒に解決します。 1996年あきる野市に開校したパソコン・スマホ・タブレット・カメラの教室です。 実生活や仕事に本当に役立つスキルを、あなたのペースに合わせて丁寧にお教えします。 幅広い年齢層の方が、あきる野・八王子・青梅・日の出町・檜原村・羽村・福生・昭島・立川から来校されています。